
【 ハンドメイドの魅力とは 】
美しい花をそのままの状態で閉じ込めて
手元に置ける小物が出来ないか?
が始まりなのです。
ガラスの中に生花を入れるのは
高熱に花が熱で焼けてしまいキレイな
状態では仕上がらないのです。
その点はレジン(低温硬化)は
高熱にはならない為に
花にダメージにならない状態で硬化して
閉じ込めることが出来るので
可能になるのです。
失敗の連続でなかなかキレイな
仕上りが出来ませんでしたが
いろいろと調べて研究して試行錯誤
しながら納得できる
作品が仕上がりしました。
既製品みたいに正確に大量生産された
製品はどれも同じクオリティーを
求められますが、
それが『面白くない』『みんなと一緒』
のイメージが拭えないのがあると思います
ハンドメイド作品はアイデアからデザイン
制作仕上げ作業まですべて一環して
納得行くまでクオリティーと
丁寧な作業出来るのが
手作りの良さなのです。
ツヤ・光沢・クオリティには
納得できるまで時間を
かけて作業しております。
製作過程でそれぞれひとつひとつ
作品の違う個性と表情がありますので
手作りならではの
楽しみ方だと思います。
世界にひとつだけの作品が
魅力ではないでしょうか。
作品は一見同じに見えても厳密には
二つとして同じ作品がないオンリーワン
ですから自分の使うものに、
こだわりたいという方に
使っていただきたいと思います。
作業工程を簡単にご説明いたしましと、
エポキシ樹脂が硬化するには温度に
より変わるため
硬化するまで約4〜6日してから
研磨作業になります。
研磨作業も粗削り作業工程が8工程行い
その後に仕上げ研磨工程が
3工程して仕上げております。
たとえば、フラワーキューブと例に
とりますと
粗削り作業8工程で約4時間で
仕上げ研磨工程3工程で2時間
はかかります。
とても手間がかかりますが
仕上がりはとてもキレイで鮮やかです。
出来るだけ皆様に早くお届けしたい
のですが、作業工程がたくさんあり
完成まで3~4週間かかってしまします
工業製品みたいに機械で作れない為
ひとつひとつ丁寧に思いを込めて
キレイと言ってもらえるように
作っております。
ハンドメイドでしか作れない
贅沢な作品を、既製品には出来ない
ひとつひとつ違う
手作りをお手元に
お届けしたいと思います。
